フラメンコの歴史
情熱的なラテン気質が魅力のスペインには、音楽にまつわる様々な伝統があります。その中でも、日本でよく知られているのが「フラメンコ」です。こちらでは、フラメンコがどのように誕生して発展したのかをご紹介します。
フラメンコの誕生
フラメンコの誕生には諸説ありますが、スペイン南部にあるアンダルシア地方において、移動型民族のジプシー(ロマ・ヒターノ)の文化と、かつてスペインを統治していたアラブ系民族の文化、そしてアンダルシア人たちの民族芸能が混じり合ったことで誕生した説が有力とされています。そしてその誕生は19世紀初頭と、比較的新しいものと考えられています。
そんなフラメンコは、「歌=カンテ」から発祥しています。仲間同士の喜びや悲しみを吟じ合う内にリズムが生まれ、そこにギターが加わり、やがて踊りが加わって、現在のフラメンコに近いスタイルに変化したといわれています。
フラメンコの発展
現在のフラメンコのスタイルが確立したのは、19世紀の中頃を過ぎたあたりからといわれています。観客が飲食を楽しみながらフラメンコが見られるライブハウス「タブラオ」や「カフェ・カンタンテ」、愛好家たちが主催する「ペーニャ」などが各地に登場し、芸能的な要素が強くなりました。20世紀に入ってからは、歴史に残るアーティストが次々に生まれ、まさにフラメンコの黄金期となっていったのです。
そして現代、テレビやインターネットの普及に伴って、フラメンコの認知度は世界中に広まりました。フラメンコ教室やコンクールなども活発になると、ギターや踊りの技術も向上してアーティストが誕生するようになりました。フラメンコは伝統文化となっていますが、古い演目だけが受け継がれているわけではなく、新作も次々と誕生しています。古典の枠を超えて常に新しいものを取り入れ、それが多くの人に受け入れられているのです。同時に高い技術でより洗練されながらも原石のようにそのままのフラメンコの濃厚なエッセンスを今に受け継ぐシンプルで純粋なフラメンコが共存しています。
愛知県にあるフラメンコ教室「東みさをフラメンコスタジオCIBAYI」では、スペインの伝統文化を身近に感じていただけるイベントも行っております。実際にフラメンコ教室に通う方が練習の成果を発表する場となっておりますので、向上心を持ってレッスンに取り組むことができます。ダイエットやストレス発散などをきっかけにして始めた方も、本格的なフラメンコが踊れるようになります。
初心者で不安があるという方には、体験レッスンがおすすめです。体験レッスンでは、クラスの雰囲気やフラメンコの楽しさを体感していただけます。金山教室・朝倉教室ともに駅から近くアクセスも便利なので、愛知県内でフラメンコ教室をお探しなら是非、「東みさをフラメンコスタジオCIBAYI」へお越しください。