子供達の瑞々しい感性、10代20代の全開エネルギーそして50代からの艶やかな時間の重ね方、70代の冴えわたる感覚と健康的な自信~踊る喜びと晴れやかな毎日~

フラメンコの小物

  • HOME »
  • フラメンコの小物

フラメンコの小物

激しいステップと力強い音楽で多くの人を魅了する「フラメンコ」。フラメンコは、小物を使うことでまた違った表現ができます。表現の幅が広がる小物は、あなたのフラメンコスタイルを個性的に彩ります。

アバニコ(abanico)

アバニコはスペイン語で「扇子」という意味があります。日本の扇子と比較するとサイズは大きく、レースがついたものや独特の彫りが入ったものなど、デザインやカラーは多種多様です。アバニコをリズムや歌に乗せて自分の身体の一部のように使用することで、小物なしで踊る時とは違う魅力を引き出し、より女性らしさを表現することができます。

パリージョ(palillos)

パリージョは、フラメンコのアクセントとなるアイテムのひとつで「カスタネット」のことです。主に利き手に高音が出るものを、反対の手には低音が出るものを親指に巻きつけて使用します。素材に関しては、合成樹脂(フィブラ)や木製(グラナディージョ)などがありますが、合成樹脂(フィブラ)は気温や湿度の変化に強いため、気候の変化が大きい日本での使用に適しており、初心者の方にも使いやすくておすすめです。

マントン(manton)

マントンは小物の中でも人目を惹く存在で「大きなショール」のことです。ひときわ華やかで豪華な刺繍が施されているものも多く、マントンを用いることで優雅さとダイナミックな印象が際立ち、より魅力的なステージに仕上がります。また、マントンを使用する際は振り回されることなく、安定して扱えるよう練習することも大切です。購入する際は、まずマントンを肩にかけ、両手を広げた時に指が出ないサイズを選ぶことをおすすめします。

バストン(baston)

バストンはリズムを刻むために使用する「ステッキ(杖)」のことです。ステップを踏む足の音と、バストンを床に打ちつける音でリズムを作り、打楽器のような役割を果たしています。

コルドベス(cordobes)

コルドベスは別名“ソンブレロ・コルドベス”ともいわれ、フラメンコで用いる「帽子」のことです。高級な羊毛や兎毛、フェルト素材で作られており、本来はスペイン・アンダルシア地方の男性が騎乗する際にかぶる帽子でした。タンゴ・デ・マラガという曲は、このコルドベスを使って粋に踊られることが多いです。

フラメンコの世界はとても奥が深く、知れば知るほどその魅力を感じていただけます。歌に伴って踊りとギターが重なり、三位一体となったその“瞬間”を是非ご自身で体験されてはいかがでしょうか。

「東みさをフラメンコスタジオCIBAYI」は名古屋にあるフラメンコ教室です。
初級・中級・上級とクラスが分かれていますので、未経験の方でも安心してご利用いただけます。レッスンでは、踊る姿勢で体幹を意識する方法を指導いたします。日常的に体幹を意識することで身体の軸が美しく整えられ、続けることで健康的で女性らしい曲線をつくることができます。

フラメンコの動きは見た目以上に運動量が多く、汗をたくさんかくのでダイエットにも最適です。怒りや苦しみ、喜び、情熱といった内に秘めた感情をフラメンコで表現することで、感情が解放されるような気持ちになり、ストレス発散にもつながります。名古屋でフラメンコ教室をお探しの方は是非ご利用ください。

CIBAYI フラメンコ教室へのお問い合わせ TEL 090-2618‐5920 お問合せ受付時間 11:00 - 22:00
メールでのお問合せは24時間です

  • facebook
PAGETOP
Copyright © 東みさをフラメンコスタジオCIBAYI  All Rights Reserved.